
FX闘士みるく…??
動画化。
ご存知の通り人にFXを教えようなんておこがましい気持ちは一切ない。けど、聞かれたことは出来る限り親切に答えるように努めていたら、想像以上に量が多くなってしまったので、体系化すべく記事化を繰り返した末が、この”ASOBIFX”。
とはいえ、元々僕はブロガーでもないし、語彙力もないので、比較的文字が苦手な方です。
だいたい女の子と揉めるときはラインだったりする。僕の性格云々もあるけど、結局文字には情報が全然入ってないと思ってて、もはや全く入ってないこともある気もして。だから、大事なことは直接会うか、電話をするようにしている。
というわけで、今回は文字ではなく、動画にしてみた次第です。
どうせまたよくわからん人から、偽トレーダーとか怪しいとか言われると思いますので、先に言っておきます。「お疲れ、ブタ野郎ども!」
【FX】知らないとヤバい「難関相場」
今後の動画について。
本当は「FX闘士みるくちゃん」は、1回限りのネタ枠でした。
ただ、こーゆー解説動画なんて作ったことないので、編集方法を手探りするうちに、これはこれで楽しくなって、せっかく見てくれる人が少人数でもいるなら、いま絶対抑えないといけない円安位は、素人レベルでもまとめよう…と思って、こういう動画になりました。いずれ僕の声で「春の雪バージョン」も出すとして、まずは「FX闘士みるくちゃん」シリーズも展開しようかなと。
週1くらいは出せるといいなと思っているんですが、YouTuberになろうとしてないので、濃い内容がじゃないものは出さないようにしようと思っています。ASOBIFX記事は、月1~2更新にします。(相場場解説を除く)
●ASOBIFXのトレード方法まとめ
→ざっくりどんな順番でいつも分析しているのか。
●有料/無料サロンや商材の選び方
→FXの勝ち方の整理と、自分の立ち回りの選び方。
●チャート画面公開
→普段のチャート画面と理由を公開。ASOBIFX載っているもの。
上記に加えて、テーマトレンド解説、ダイバー解説、流れ解説、リバダイ解説など、まずはオーソドックスなものを掲載していこうと思います。このサイトにはほぼすべて載っているものなので、復習がてらみていただけると◎。
あとはチャンネル登録はどうでもいいんですけど、高評価と、感想や動画化要望などコメントしてもらえると嬉しいです。



よろしく勇気!