このページでは「Pアラート」についてまとめています。
まえがき

FXにおいて少額でトレードしている人や、リテラシーが低い人は都合のいいことを考えて、それが答えのような錯覚になる「バイアス」という状態かもしれない。
勝った時と負けた時の考え方が異なっている人は、もしかしたら危険かもしれない。ぜひ思い返してみてほしい。
勝った時<少額> | 負けた時<少額> |
勝てるようになってきた | 自分ルールを破ったから |
相場が分かってきた | また検証しよう |
来月も安定して稼ぐ | 新しいトレード手法を探そう |
POWER=長いヒゲ

僕のFXトレード方法はこのサイトやYouTubeで無料で公開している。
ご覧いただければ「テクニカルトレードではなく、チャート上からファンダメンタルズ要素=需要と供給」を汲み取ってトレードしていることがわかっていると思います。
◆ヒゲ手法じゃないの?
唯一、「ヒゲ」に関してはFXのテクニカル手法として語られるくらいには「手法」に近いイメージです。
内容をかみ砕いていけば、僕の今回書いている「ヒゲ」も言っていることもやっていることも近いのは事実です。あくまで手法として使えるとかそういう話ではなく、そこに汲み取りたいものがあるのです。
◆ヒゲとは?

ローソク足の実体とは別の部分、通称「ヒゲ」と呼ばれています。
◆ヒゲも「波形」

時間表示によっては雑多に「ヒゲ」と括られるこの表示も、細かい時間の推移でみれば「波形である」
つまり、長いヒゲができた場合、短時間で大きな変動があったということになる。

当たり前だけど、言語化するとヒゲも波形なんだよね
大きな変動を「見逃さない」


最高難度のカジノ「FX」は土日を除いて基本常に相場は動いている。
チャートを長時間見ていると勝てるわけではないが、大事な瞬間はそれなりにあるので「情報を見落とす」ことはよくあるもの。
予兆「ヒゲ=相場の何かしらのパワー」




アラート化は難航。
さて。「長いヒゲ=予兆」を見逃さないためにアラートを作ろう。
ダイバーという相場のアラート化をすでに行っている俺には、このくらい簡単じゃないか。
と、思ったんだけど、難しい点が「通貨ごとに値動きが違うのである」。
現在USDJPYは1日平均150pipsくらい動いている。GOLDは2500pipsくらい。この二つだけ見ても20倍近く違うのに他の通貨はさらにバラバラの変動数だ。
「いやこれどういうアルゴリズムにすりゃいいんだよ」と。。。
めげずに考えた結果。
方向性①「任意のpips数のヒゲを通知する」
方向性②「実体に対して一定以上の割合のヒゲを通知する」
誰でも思いつくレベルの回答が今回の選択肢と仮定。
しかし、例えば方向性②の場合は、ピンバーのようにほぼ実体が形成されなかった場合は「短いヒゲ」も通知してしまう。方向性①の場合もヒゲを通知してもそのあとの変動でヒゲでなくなってしまうこともあるかもしれない。
考える。いい方法はないだろうか。ただヒゲを長い感知をするだけだ。それだけなんだけど。。。。。ああでもないこうでもないとアルゴリズムを考える。。。。(この苦悩が一番楽しい)
「Pアラート」誕生!便利すぎ!!
自分にしかできないことをやろうとする人って何者にも成れなかったりする。でも、誰にでも出来ることを誰でも出来ないレベルで追及すると突き抜けた人になったりする。
ーー今回、最もプライオリティが高いことは「長いヒゲを見逃さないこと」。これをシンプルにアルゴリズムに落とし込むだけ。思考を言語化して、それを叶える設計を考える。そして…。
完成!!





キターー―――
題して、P ゼロから大工の革命絶唱ウリン乙女の拳ビバ最終号機アラート ~絆~
略して”Pアラート”と命名。
ミクロかつマクロな分析へ。
1時間足しか基本的に僕は見ない。
というと「それだと見逃すことあるだろ」と謎のDMがきたことがある。俺からすると、それはわかったから「何を見逃してどうなる?!」というところまで聞きたいんだ。結局それでみたものも「そうであってほしい」という願望でしかないわけで、資金も大して増えていないから言えるのだろう。
1時間足しか見ないのは「流れと波形を正しく見るため」なので、もちろんミクロやマクロの視点は必要なのはわかってる。だから、こうしてヒゲでミクロをみたり、4/Mフィルター分析でマクロを見たりもしているんです。複合的な一部として、ぜひご活用くださいね。


機能・仕様


【通知画面】
①…通し番号
②…通貨名
③…上ヒゲ「Upper」下ヒゲ「Lower」
④…発信日時
【機能】
長いヒゲを感知し通知する
【対応通貨】
USDJPY、EURJPY、EURUSD、EURAUD、AUDJPY、AUDUSD、NZDJPY、NZDUSD、GBPJPY、GBPUSD、GBPAUD、JP225Cash
【Tips】
上ヒゲは英語で「Upper shadow」、下ヒゲは英語で「Lower shadow」っていうんだよ!
【インジケーターはありません】
ダイバーマーカーのように取り込むインジケーターはありません。欲しいのであれば、『メール→CSV生成』『CSVを取り込んで表示するインジケーター』の2点をご自身で製作されてくださいませ。


現在はメール版を廃止して、Discordでご確認いただけるように変更しております。



アルゴリズムをきつめに調整したのであまり多く発信されないと思います。
受信方法
勉強会<マスタークラスのみ>でご確認いただけます。
こちら勧誘ではありません。
参加されずともご自身で「ヒゲを感知するアルゴリズム」をお考えになり、フリーランスの方に依頼して~20万円くらいで作ることは可能。挑戦してみてはいかがでしょうか?
引き続き何卒!
参考になればいいなと、続けているASOBIFXです。勉強会参加されずとも同じようなことができるよう拡充しています。
怪しいことなど一切ないですし、そもそも履歴すら出していますので。これまでわざわざ嘘の酷評書いたりされたこともありましたがすべて弁護士から開示請求をいただき示談にしてきました。つまり、法的にこちらが不利にならない内容ということでもあります。
稼げるとは言えませんが、少しでも参考になれば幸いです。以上!
1万円を1年かけて2万円まで目指すことを苦戦トレーダーにおすすめしたい
— 春の雪|個人投資家 (@harunoyukifx) January 8, 2024
錯覚してるだけで1000万なら2000万になるレートなわけだし、年利+100%自体投資的にキチガイなレートだし。
チャートは価格×時間なので、トレードも時間要素を意識すると質が変わる。あとは入れた金額に依存するのみ https://t.co/TFVMU5g9xT