
最新情報です。
勉強会次回募集について


勉強会は、『2種類あります』。
「どうやってトレードしてるの?」というDMが多くて少数だけ招待した『ISEKAI勉強会』。満枠で締め切りしてからも参加希望が絶えなかったので用意した『ASOBIFX メンバーシップ』。
現在は、ダイバーやいるかホテルを使ってみたい人のために「流れの技術」と称して、体験会も用意しました。
———その前に。


トレード方法は、無料ですべて読めます。勉強会は、「筆者<春の雪>」と同じ環境をお貸出しする場です。インジケーターやダイバーやチャート設定など。勉強するわけではありません。
———学びたい、知りたいという方は参加不要ですので間違えて参加されないように。
逆に参加された方は、私とほぼ同じトレード環境になりますので、どちらかといえば負けないよう、こちらも頑張ります。



いずれもほぼ存在しない「証拠付きのリアルトレーダー」の文献ですので参考になればうれしいです。
ISEKAIFX<完全無料>


募集期間:次回2023年下旬予定
定員:現在満員
案内人数:数名
募集時のアナウンス:Twitterで募集開始時にアナウンスを行います。
ASOBIFX勉強会との違い:年に1回募集で数名のみご案内しています。コンスタントにリアルトレードされていない方は、即ご退出いただいております。
70人くらいのご応募ありがとうございました〜!今回は2名ご案内させていただきました。夏ごろまた枠があれば募集します。
— 春の雪@FX (@harunoyukifx) March 6, 2022
いつでも入れる方のもう一つの勉強会は下記より。https://t.co/t0UIencF3E https://t.co/d5KHT96Nmm
※募集時の様子です。
ASOBIFX メンバーシップ


現在の参加人数:空枠あり
初心者:大歓迎ですが、まずはこのサイトの記事をすべて読んで、先にトレード方法をお試しください。
コンテンツ:ダイバーの受信、ダイバーマーカー(ASOBIFXのみ)、いるかホテルチャネル(会員中使用可能)、その他全インジケーターの即日ダウンロード(退会後も使用可能)、参加者専用チャット、参加者専用マニュアルなど。
体験会「流れの技術」


募集期間:2023年3月4日(土)0:00~5日(日)23:59まで受付
内容紹介:ダイバー、いるかホテルをお試しいただけます。
応募方法:以下のページをご覧ください。
勉強会に入らなくても質疑はLINEなどで!
公式ラインやTwitterのDMで質疑応答は出来るだけお答えしています。
というわけで勉強会に入らなくても僕とコンタクトは取れますし、経緯上で立ち上げた勉強会なのでFX自体を教えたいとも思っていません。ぜひ”いいように使って”くださいね。



SNSでよく見る「公式ライン」は、顧客リストを作るためのビジネスだ。無料資料とかに釣られて登録しないようにね。僕の公式ラインは不要な通知は送らないので、ご安心ください。気になるようなら、TwitterのDMも開いています。
お前は本物なの?と思った方はこちら
なんで2つも勉強会があるの?


次に読みたい

